命短し恋せよ乙女

見た目はドラァグクイーン、本職はギタリスト、たまに歌も歌ったり…そんな早乙女サキの日記です。

BOOWYナイト用セッティング晒し

f:id:SOTMSK:20190108065342j:plain
ちゃんマイを使う前提でのセッティングです。

廉価版の布袋モデルと同じFGIテクノロジーピックアップなので、布袋モデルの人は参考になるかも?

EMGとはまた違うと思いますけど(;・∀・)

f:id:SOTMSK:20190108065542j:plain
f:id:SOTMSK:20190108065928j:plain
コンプレッサーはこんな感じ。

クイックセッティングで「LIGHT CMP」選べばこれになりますよ。

本来布袋さんは歪みの後にコンプを繋げてる(BOOWY時代)らしいけど、取り敢えず通常通り歪みの前にコンプを置きました。

f:id:SOTMSK:20190108070003j:plain
f:id:SOTMSK:20190108070037j:plain
オーバードライブはWARMを選択。

WARMはDRIVEを0にしてもクランチにはならず、結構歪んだまま。

Blues ODの方がクリーンに近いクランチから激しい歪みまで対応でき、音色もジャキジャキしてて良い感じなので、この辺りは好みかなぁと思います。

ポイントはDIRECT MIX。

まだ40〜80の間で悩んでるんだけど、歪ませた音に元々の原音を混ぜてるの。

これで芯のある音と言うか、高音弦でアルペジオ弾いても音の分離が良くなると言うか…

気持ちの問題かもしれませんね(;・∀・)

ソロを弾く時はSOLOをオンにして音量稼ぎます。

プリアンプにもソロスイッチはあるけどプリアンプのソロスイッチをオンにするとミドルがグッと出て、ホントにソロに適した抜けの良い音になる。

けど、音色がかなり変わって布袋さんっぽくないのでプリアンプのソロスイッチは使いません。

OD/DSのソロスイッチは比較的そのまま音量だけ上がるので、今回はこちらを採用。

f:id:SOTMSK:20190108071503j:plain
f:id:SOTMSK:20190108071537j:plain
f:id:SOTMSK:20190108071559j:plain
f:id:SOTMSK:20190108071643j:plain
f:id:SOTMSK:20190108071719j:plain
プリアンプAはもちろんJC-120を選択。

BRIGHTスイッチはオフだけどPRESENCEを上げ気味にしてジャキジャキ感を出してます。

BRIGHTスイッチをオンにするならPRESENCEは0でTREBLEも下げ気味に。

最初はBRIGHTスイッチオンにしてたけど、録音してみたらキツかったからやめたの。

他はデフォルトのままかな?

プリアンプBはクリーン専用で違いはGAINを70にしてEQのBASSを43にしてる事くらい。

レベルはバランス取ってね。

完全なクリーンにすると音が細くなるので、プリアンプ側できもーち歪んでるくらいにしてます。

ノイズサプレッサーはギターに合わせてお好みで。

f:id:SOTMSK:20190108072752j:plain
f:id:SOTMSK:20190108072807j:plain
f:id:SOTMSK:20190108072826j:plain
FX1はピッチシフトで1オクターブ上を重ねています。

BOOWY時代の布袋さんならプリディレイでオクターブ上の音は原音より少し遅らせたほうが良いと思うけど、あえてやってません。

ディレイでもショートディレイ掛けてるから、ちょっとごちゃごちゃしすぎるし。

ただ、クラウディハートのイントロとかはプリディレイでオクターブ音遅らせてます。

その方がかなりそれっぽくなります。

f:id:SOTMSK:20190108073317j:plain
f:id:SOTMSK:20190108073337j:plain
コーラスはGT-100だとこれが限界かなー?

ホントはもっとクドくしたいんだけど、これ以上は無理みたい。

f:id:SOTMSK:20190108073450j:plain
f:id:SOTMSK:20190108073512j:plain
f:id:SOTMSK:20190108073529j:plain
f:id:SOTMSK:20190108073551j:plain
ディレイ1はショートディレイでどの曲でも固定。

ネットで布袋さんもショートディレイはこのタイムと見たので、そのとおりに設定(笑)

ディレイ2は曲(主にYouTubeのライブバージョン)に合わせて設定してます。

まー本番はこの通りにはならないんですが。

ソロ弾く時はディレイレベルを70まであげますよ。

f:id:SOTMSK:20190108073930j:plain
f:id:SOTMSK:20190108073942j:plain
f:id:SOTMSK:20190108074000j:plain
アサインはこんな感じ。

選択されているナンバーペダルを踏むと、オーバードライブのゲインを上げてソロスイッチオンにしてディレイレベルを上げて、ソロ用の音色に切り替わるようにしてます。

もう一回踏めば戻ります。

アクセルペダルは踏むとディバイザー(エフェクトの通り道)でプリアンプAとBを切り替えて歪みの音とクリーンの音を切り替えられるようにしてますよ。

基本のセッティングはこれなんだけど、曲ごとに歪み具合とか、ディレイレベルとか、歪みとクリーンの音量バランスとか、細かく調整してます。

最初にも書いたけどFGIピックアップって言うアクティブピックアップに合わせて音作りしたやつなんで、違うギター使う時は調整が必要ですねー。

同じシングルピックアップのギターならそれほど変わらないと思うけど、ハムバッカーのギターだとこのままだとふっとい音でますよ(笑)

そんな時はもしギターにタップスイッチあるならタップすれば、シングルっぽくなるのでそのままでもいけるかな?

ないなら使ってないEQブロックでEQで調整するか、これまた使っていないFX2ブロックのトーンモディファイ使ってみるとか。

もちろん1番先頭に持ってきてね。

あー疲れた。

たまに音が良いねなんて褒められることもあるけど、大抵デフォルトのままだったりするので、音が良いのはGT-100のお陰だと思ってます(*´ω`*)